JA全農兵庫

MENU
  • JAタウン
  • 神戸プレジール

シロアリから家を守る

JAグループでは、組合員の貴重な住居を守るため、シロアリ防除事業に取り組んでいます。年中活動するシロアリは、光を嫌い人目の付かない木材の内側をこっそり食害している恐れが...。そのため、定期的に住居の床下調査を受診することが大切です。JA全農兵庫では、「安全・安心」を基本に、専門家による無料床下調査を実施していますので、お気軽にご相談ください。

シロアリ被害について

シロアリについて

暑い季節を中心に年間を通して活動するシロアリは、湿度が高く、暗い場所を好みます。土の中からアリの道を作って建物へ侵入し、玄関柱や床材、畳だけでなく、家具など木材の内側を食害していきます。

水回りや床下などは、シロアリにとって最も好む住処であるため、注意が必要です。

  • 畳の被害
    畳の被害
  • 土台の被害
    土台の被害
  • 床板の被害
    床板の被害
  • 束柱の被害
    束柱の被害

シロアリの侵入経路

シロアリは土の中に巣を作り、集団で生活しています。餌(家の木材)を求め、巣から「アリ道」と呼ばれる土のトンネルを作り、その中を通って家の中や床下に侵入します。

画像を表示する

要注意ポイント

柱・床の状態をチェック

柱をたたいた時に、ボコボコと空洞音がなったり、床がブカブカしているような場合は、シロアリの被害が進んでいる恐れがあるため、注意が必要です。

※健全な柱は、金づちでたたくと軽く引き締まった音がします

近所で被害が発生

近所で被害が発生したという情報を受けた場合も注意が必要です。自分の家は問題がないと思っていても、実は被害が及んでいることも...。念の為に調査を依頼することをおすすめします。

あなたの家は大丈夫?シロアリから家を守る!

シロアリ防除

シロアリ防除のプロである施工士が、無料の床下調査から施工、アフターフォローまで一貫して丁寧にサポートします。

受 付

専門家による床下調査を無料で行います。
シロアリや害虫駆除等、住まいに関する悩みごとなど、お気軽にご相談ください。

調査・お見積り

調査・お見積り

自宅の状況をお電話で細かくお伺いします。その後ご自宅に伺い、被害場所の確認、シロアリや害虫の生息状況などお客様のお困りの点を詳しく調査し、調査結果をもとに、お見積りをご用意します。

ご契約・ご説明

ご契約・ご説明

お見積りの内容を丁寧にご説明させていただき、ご契約となります。 施工前に、施工方法について図面で分かりやすく説明するなど、不安点があれば解消します。

施 工

  • 公益社団法人 日本しろあり対策協会認定の薬剤
  • 低臭性、非有機リン剤
  • 人畜に対して安全性の高い薬剤

これらの薬剤を使用し、アリが湧いているところに注入します。施工時間は1回の床面積が20~30坪ほどある建物で約2時間程度が目安です。

アフターフォロー

アフターフォロー

保証期間は施工完了日から5年間です。
その間白蟻防除施工した建物より、白蟻が発生した場合は、白蟻発生個所を無料で再処理いたします。